むむむだし 鶏ガラスープの素 実際に使ってみた感想 レビュー

レビュー

こんにちは、この記事を書いたブログ管理人のよろしです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではゆっくりとご覧ください。

 

 

むむむだし 鶏ガラスープの素の購入を考えている方は

「離乳食の味付けにどうかな?」

「離乳食だけでなく、大人が食べるものにつかえるかな?」

と気になっていませんか?

この記事では実際にブログ管理人である私が「むむむだし 鶏ガラスープの素」を使ったものを食べてレビューしています。

また管理人おすすめの使い方も紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください

1.むむむだし 鶏ガラスープの素の商品情報

名称:鶏ガラ煮だし粉末

原材料名:鶏ガラ(国産)

内容量:60g

販売者:協和食研株式会社

区分:乳幼児規格適用食品

製造国:日本

この鶏ガラスープの素の特徴はなんといっても、原材料が鶏ガラ(国産)のみという点です。

食塩や食品添加物が一切使用されていません

離乳食、減塩食におすすめです。

2.むむむだし 鶏ガラスープの素 実際に使ってみた感想 レビュー

2-1.むむむだし 鶏ガラスープの素 実際に使ってみた感想 レビュー

この鶏ガラスープの素だけで、味付けしたおかゆをたべてみました。

まず香りですが、しっかりと鶏ガラの香りが感じられます。

鶏ガラスープの素を使ったことがなくて、イメージがわかないという方は、日清のチキンラーメンの香りをおもい出してみてください。あの香りです。(チキンラーメンは鶏ガラ以外も入っているので、全く同じではありませんが、身近で一番イメージしやすいかと思います)

次に味ですが、大人にとってはかなり薄味です。鶏ガラの味自体は美味しいのですが、これだけではうすく物足りなく感じてしまいます。

やはり大人が使うにはほかの味付けとの併用が必要かなと思います。

2-2.当ブログ管理人おすすめの使い方

これだけでは薄く物足りなく感じますが、当ブログ管理人である私がめちゃくちゃおすすめする使い方があります。

それはたまごかけごはんに少量加えるというものです。

少量加えることにより、たまごにうまみが追加されとても濃厚になります

たとえるなら、めちゃくちゃ黄身の味が濃いたまごを、白身無しでたまごかけごはんにしたような感じです。

めちゃくちゃ美味しいです。もうこれだけのために買っても良いレベルで美味しいです。

3.むむむだし 鶏ガラスープの素 口コミ レビュー

一歳と三歳の子がおります。今までもなるべく身体に優しい味付けを気にしてましたがどうしても鶏がらスープは身体に良くないイメージがありました。しかしこちらは成分表示もほんとに鶏ガラのみ!とても安心して使用できました。素材本来の味がしっかり味わえる澄んだスープでした。子どもたちもおいしかったのか野菜たっぷりのスープを完食してくれて嬉しかったです。家族みんな一緒に美味しく食べられて嬉しいです。
引用元:楽天ショップレビュー

無添加の鶏がらスープを探していて、初めて購入しましたが市販のものより鶏本来の香りがしてとても良かったです。
引用元:楽天ショップレビュー

今回、二度目の購入です。粉末で無添加、さらに酵母エキスやたんぱく加水分解物、○○エキスが一切入っていないものは中々見つからないので大変重宝してます。 塩分も入っていないので自分で愛用してる塩を自分好みに調整して使える点も◎
引用元:楽天ショップレビュー

うっすーーーーと思いました。 これが本来の味なんですよね。自分で塩分調節してこれに慣れていけたらいいと思います。
引用元:楽天ショップレビュー

100ml=小さじ1なので、消費ペースがとても早いです。コストを考えると、使い続けるのがちょっと大変。
引用元:楽天ショップレビュー

無添加、食塩不使用であることが評価され、おおむね好評価ですが、味が薄いや、こだわってつくられているため、コスト面での指摘もみられます。

4.まとめ

今回はむむむだし 鶏ガラスープの素を実際に使ってみた感想 レビューついて紹介させていただきました

最後にむむむだし 鶏ガラスープの素を実際に使ってみた感想 レビューついてまとめておきますね。

・原材料は鶏ガラ(国産)のみ、食塩や食品添加物が一切使用されていないので、離乳食、減塩食におすすめ

・大人にとっては薄味なので、他の味付けとの併用がおすすめ

・当ブログ管理人のおすすめは、卵かけごはんに少量加える。うま味が増し、濃厚になる

むむむだし 鶏ガラスープの素購入はこちらから⇩

タイトルとURLをコピーしました